hibanaori spinner
新しい体験があるけど、どういう質のものなのかまだ言語化できないtsuzumik.icon
一本道のストーリーに練られた本をあえてばらばらにして、ランダムに表示しながら、それらの関係について考えるということ
リンゴ食べて、桃食べて、パイナップル食べて、あれこれ混ぜたらおいしいのでは?と思ってhibanaori spinnerにかける感じ
お手軽簡単な習慣!って感じじゃないな
そういうのはAIに任せたら良い
要約してくれる
むしろ、手間暇をかけて、異なる角度から何度も何度も反芻するプロセス、情報を味わい尽くすためのツール ペダルとか欲しくなるtsuzumik.icon
https://scrapbox.io/files/669fa818cc4cfb001d43010e.jpg
何かの名台詞一覧でデモとかするといいかも
公開情報で、再読することについて広い範囲に訴求するやつが良い
雑感
選択肢少なくてNopairのイテレーションが多く感じる
selected 固定して再抽選あってもいいかな
前のがよかった、になりそうな。追加か、最初から全体数/10とかか
面白いと感じた瞬間を保存したいな
今の選択肢をcosense saveしてメモする機能はありかなしか。。
インデント解釈できるようにしてsave-loadできるといいのかも
終盤、組み替えしたくなる
部分と部分が響いてる感じ
ランダムなので
candidateにもsetタイトルしたいdone.icon
backwardsallじゃなくて、backward modeで表札つけながら戻すか?
backwardはfiberなくなってなくてもいつでもできるべきかも
あまり自由だと全体に目を通すことができなくなりそうだ
テンポ悪くなるか?
正しいかわからないけど、雑にno pairでサクサク進めるようになった
Done
ランダム色の織り込みデザインがやっぱりほしいdone.icon
スマホで5択は横幅厳しいdone.icon
タブと表示(1つ)に分けたほうがよさそうdone.icon
選択テンポは悪くなるけど、もともと熟読する用途だし問題ないはず
むしろundoなしで全操作1tapなほうがまずいかもな
createCanditateのときにスクロールリセットしたいdone.icon
表札もっと短くないと邪魔done.icon